平成30年度大学病院情報マネジメント部門連絡会議
トップページ
大会長挨拶
大会概要
プログラム
演題登録
事前参加登録
採択結果
参加者へのご案内
座長・発表者へのご案内
会場案内
リンク
協賛企業募集要項
宿泊のご案内
 
プログラム
PDFの閲覧にはパスワードが必要です。
※パスワードは学会当日にご案内いたします。
  プログラム・抄録集(PDF)
プログラム・抄録集(PDF)
  プログラム集(PDF)
プログラム集(PDF)
  日程表(PDF)
日程表(PDF)
  基調講演 資料(PDF)
基調講演(PDF)
  セッション抄録(PDF)
A-1 病院情報システムA(PDF)   C-3 臨床研究・治験(PDF)
A-2 病院情報システムB(PDF) C-4 地域連携(PDF)
A-3 病院マネジメント(事務)(PDF) C-5 情報提供C(PDF)
B-1 情報提供A(PDF) D-1 看護(PDF)
B-2 情報提供B(PDF) D-2 歯科(PDF)
C-1 診療情報管理(PDF) D-3 薬剤(PDF)
C-2 放射線・医用画像管理(PDF) D-4 検査(PDF)
  共催セミナー抄録(PDF)
共催セミナー(PDF)
  一般演題(ポスター)抄録(PDF)
P1 看護(PDF)   P6 放射線・医用画像(PDF)
P2 診療情報管理(PDF) P7 薬剤(PDF)
P3 病院マネジメント(事務)(PDF) P8 臨床研究・治験(PDF)
P4 病院情報システム(PDF) P9 検査(PDF)
 
P5 地域連携(PDF)
  プログラム
 
開会式
1月31日(木)8:45〜9:00 A会場(3F 中岳)
 
基調講演
2月1日(金)9:00〜10:00 A会場(3F 阿蘇)
座 長:
深澤 博昭   (熊本大学医学部附属病院 事務部長)
大学病院を取り巻く諸課題
丸山 浩   (文部科学省 高等教育局医学教育課 大学病院支援室長)
 
セッション
 
A-1. 病院情報システムA
1月31日(木)9:00〜10:30 A会場(3F 中岳)
旭川医大の事例から学ぶこと
オーガナイザー兼座長:
近藤 博史
遠藤  晃
  (鳥取大学医学部附属病院 医療情報部)
(北海道大学医学部附属病院 医療情報企画部)
1. 旭川医大病院でおきたこと
廣川 博之   (旭川医科大学病院 経営企画部)
2. 何が問題だったのか −各部署の立場から−
北山 勝隆
廣川 博之
  (旭川医科大学病院事務部 経営企画課 医療情報係)
(旭川医科大学病院 経営企画部)
3. ベンダー変更できる入札(仕様書)を考える
(競争入札の実現のために)
近藤 博史   (鳥取大学医学部附属病院 医療情報部)
 
A-2. 病院情報システムB
1月31日(木)10:35〜12:05 A会場(3F 中岳)
入力支援、診療支援は実現できているか
オーガナイザー:
紀ノ定 保臣   (岐阜大学医学部附属病院 医療情報部)
座 長:
松村 泰志
牛越 博昭
  (大阪大学医学部附属病院 医療情報部)
(岐阜大学医学部附属病院 高次救命治療センター)
1. テンプレートを用いた記事入力支援と構造化データ取得
武田 理宏   (大阪大学大学院医学系研究科 医療情報学)
2. 消化器外科症例の入力支援ならびに
薬剤関連有害事象予防の取り組み
猪飼 宏   (山口大学 医療情報部)
3. 入退院支援職員の負担軽減と入力支援
〜「クリニカルフロー」による診療プロセス進捗状況の可視化〜
森 龍太郎   (岐阜大学医学部附属病院 医療情報部)
 
A-3. 病院マネジメント(事務) 
1月31日(木)13:35〜16:00 A会場(3F 中岳)
事務職員から提案する診療サポート
〜多職稀・組織の連携に基づく業務効率化を目指して〜
座 長:
深澤 博昭   (熊本大学医学部附属病院 事務部長)
1. 職員総活躍病院の実現に向けて 〜働き方ルネッサンス〜
毛利 淳子   (秋田大学医学系研究科・医学部 総務課)
2. 患者総合支援センターの立ち上げから運用へ
〜絵に描いた餅にならないように〜
吉野 孝博   (福井大学病院部)
3. 両立支援に対する産業医科大学病院の取り組み
黒木 一雅   (産業医科大学病院 医療支援課)
4. 医療スタッフとの協働による
クリニカルパスの経済性検討と改善への取組
後藤 理香   (熊本大学医学部附属病院 医事課 診療報酬指導室)
5. 加算指導料算定チェック
〜適切な請求に向けて 小児療養環境特別加算〜
松 大地   (岐阜大学医学部附属病院 経営企画課経営分析係)
6. HOMAS 2を用いたクリニカルパス分析例
〜∞活用効果は○○○千円?いいえ無限大!∞〜
三好 敏子   (徳島大学病院 経営企画課経営企画係)
7. HOMAS 2を用いた国立大学病院材料費比較
〜DPC14桁別コードにおける材料費の比較分析〜
香川 博秋   (宮崎大学医学部附属病院)
 
B-1. 情報提供A 
1月31日(木)13:35〜15:05 B会場(3F 烏帽子)
熊本地震から学んだこと
オーガナイザー:
宇宿 功市郎   (熊本大学医学部附属病院 医療情報経営企画部)
座 長:
笠岡 俊志   (熊本大学医学部附属病院救急・総合診療部)
1. 熊本地震、その時阿蘇は!
〜熊本地震から学んだこと、伝えたいこと〜
甲斐 豊   (阿蘇医療センター院長)
2. 熊本地震の経験に学ぶ
永田 壮一   (医療法人 永田会理事長)
 
B-2. 情報提供B 
1月31日(木)16:20〜17:50 B会場(3F 烏帽子)
大学病院として医療クラーク等をどのように育成・養成すれば良いか?
オーガナイザー:
小林 利彦
島井健一郎
  (浜松医科大学医学部附属病院 医療福祉支援センター)
(千葉大学医学部附属病院 企画情報部)
座 長:
宇都 由美子
島井 健一郎
  (鹿児島大学病院 医療情報部)
(千葉大学医学部附属病院 企画情報部)
1. チーム医療の一員として医師の事務的作業の軽減が
病院経営にもたらす効果
宇都 由美子   (鹿児島大学病院 医療情報部)
2. 当院における医師事務作業補助体制強化に向けた取り組み
〜医師事務作業補助者の増員と雇用条件の弾力化〜
三沼  仁
小澤裕美子
  (筑波大学附属病院 病院総務部)
(筑波大学附属病院 病院総務部 患者サービス課)
3. 医師事務作業補助者の育成と課題
渡辺 玲子   (北海道大学病院 医事課)
4. 医師事務作業補助者の拡充・育成・配置と
医師事務作業補助業務の増強
関 奈保美   (千葉大学医学部附属病院 企画情報部)
 
C-1. 診療情報管理 
1月31日(木)9:00〜10:30 C会場(3F 杵島岳)
非常時の診療記録の在り方について考える
オーガナイザー:
西山 謙   (九州大学)
座 長:
野村 俊子
中筋眞寿美
  (大分大学)
(鹿児島大学)
1. 熊本地震の経験から
小窪 滋子   (熊本大学医学部附属病院 医事課中央病歴室)
2. 大阪府北部地震における体験談
正木 義朗   (大阪医科大学附属病院)
3. 地震等の災害に医療救護活動で参加された方の体験談
〜東日本大震災での医療救護活動において〜
今泉 浩徳   (名古屋市立大学病院)
4. 医療情報バックアップに関する院内体制の整備
〜The Gemini Project、
独立型SS-MIX2データブラウザシステムを中心に〜
藤井 歩美   (大阪大学医学部附属病院 医療情報部)
 
C-2. 放射線・医用画像管理
1月31日(木)10:35〜12:05 C会場(3F 杵島岳)
災害時における放射線部門の役割と課題
オーガナイザー:
山下 康行
池田 龍二
  (熊本大学医学部附属病院 画像診断・治療科)
(熊本大学医学部附属病院 中央放射線部)
座 長:
山下 康行
坂本  博
  (熊本大学医学部附属病院 画像診断・治療科)
(東北大学病院 診療技術部放射線部)
1. 平成28年熊本地震における放射線科の役割
〜一総合病院放射線科の被災経験と、今後の課題〜
浦田 譲治   (熊本市立熊本市民病院)
2. 南海トラフ地震に備えた放射線部の準備と課題
中野 智   (名古屋大学医学部附属病院 医療技術部放射線部門)
3. 東日本大地震の経験からみる放射線部門の
BCP策定とシステム構築 〜BCM継続の重要性〜
坂本 博   (東北大学病院 診療技術部放射線部門)
4. 医用画像の外部保存サービスにおける
事業者としてのBCP強化に向けて
大越 厚   (GEヘルスケア・ジャパン株式会社 ヘルスケアデジタル事業本部)
 
C-3. 臨床研究・治験 
1月31日(木)13:35〜15:05 C会場(3F 杵島岳)
大規模症例データベース事業におけるITシステム運用
オーガナイザー:
中島 直樹   (九州大学 メディカルインフォメーションセンター)
座 長:
荒木 栄一   (熊本大学医学部附属病院 総合臨床研究部)
1. 電子カルテシステムと連動した
臨床研究支援システムの構築・運用の1事例
榊田 光倫   (熊本大学医学部附属病院 総合臨床研究部)
2. 大規模糖尿病(症例)データベース研究J-DREAMSにおける
当院臨床研究支援部門の支援事例
山ノ内 祥訓   (熊本大学医学部附属病院 総合臨床研究部)
3. SS-MIX2を用いた複数施設からの
循環器データ収集の仕組み:CLIDAS
興梠 貴英   (自治医科大学 医療情報部)
4. データ駆動型医学研究の状況と今後の展開
〜リアルワールドデータの参照から解析フェーズへ〜
山下 貴範   (九州大学病院 メディカル・インフォメーションセンター)
 
C-4. 地域連携 
1月31日(木)15:10〜16:20 C会場(3F 杵島岳)
これからの地域医療連携に必要なこと
オーガナイザー:
宇宿 功市郎   (熊本大学医学部附属病院 医療情報経営企画部)
座 長:
野坂 生郷   (熊本大学医学部附属病院 地域医療連携センター)
1. 大学病院と地域多職種連携
〜入退院支援と多職種連携基盤としての
ICTネットワークの現状と課題〜
鈴木 一郎   (新潟大学医歯学総合病院 患者総合サポートセンター)
2. くまもとメディカルネットワーク構築と運営について
〜構築の開始から現在まで〜
宇宿 功市郎   (熊本大学医学部附属病院 医療情報経営企画部)
3. くまもとメディカルネットワークにおける
情報共有シートを活用した多職種連携の試み
山澤 順一   (国保水俣市立総合医療センター)
 
C-5. 情報提供C 1月31日(木)16:25〜17:50 C会場(3F 杵島岳)
国立大学病院における「データにもとづく経営・政策」の現状と展望
オーガナイザー兼座長:
大坪 徹也   (東京大学医学部附属病院 国立大学病院データベースセンター、
 京都大学医学部附属病院 医療情報企画部)
1. 国立大学病院データベースセンターの保有するデータの
利活用とデータ分析システムの概要について
星本 弘之   (東京大学医学部附属病院 国立大学病院データベースセンター)
2. A#を活用した経営と疾病の構造分析と特徴把握
小田桐 高   (弘前大学医学部附属病院 経営企画課)
3. 後発医薬品分析による収益改善シミュレーション
〜国立大学病院の収益増に向けて〜
平岡 晃   (東京大学医学部附属病院 国立大学病院データベースセンター)
4. 国立大学病院における経営関連データの
利活用をめぐる展望と課題
大坪 徹也   (東京大学医学部附属病院 国立大学病院データベースセンター、
 京都大学医学部附属病院 医療情報企画部)
 
D-1. 看 護
1月31日(木)9:00〜10:30 D会場(2F 有明)
災害に強いネットワーク −今、本当に必要な連携−
オーガナイザー:
山本 治美   (熊本大学医学部附属病院 看護部長)
座 長:
白川 秀子   (秋田大学医学部附属病院 看護部長)
1. 災害対策マニュアルを通して「災害への備え」を考える
〜災害拠点病院・原子力災害拠点病院としての役割〜
北村 佳代子   (九州大学病院 看護部)
2. 「連携」から「共有」を目指した看護情報の基盤整備
〜未来のカルテ共有時代に備えて、自施設でできることから〜
鮎澤 ひとみ   (千葉大学医学部附属病院 看護部・企画情報部)
3. 熊本地震の経験から伝えたいこと
〜災害に強いネットワークの構築に向けて〜
安達 美樹   (熊本大学医学部附属病院)
4. 基幹災害拠点病院としての取り組みと課題
山田 楼子   (秋田大学医学部附属病院 看護部)
 
D-2. 歯 科 1月31日(木)10:35〜12:05 D会場(2F 有明)
歯科診療情報の標準化 −いざというときの歯科情報−
オーガナイザー:
鈴木 一郎   (新潟大学医歯学総合病院 患者総合サポートセンター)
座 長:
中山 秀樹   (熊本大学医学部附属病院 歯科口腔外科)
1. 歯科診療情報の標準化について
〜口腔診査情報標準コードの活用と課題〜
玉川 裕夫   (大阪大学歯学部附属病院 医療情報室)
2. 熊本県におけるがん医科歯科連携について
宇治 信博   (熊本県歯科医師会 理事)
3. 熊本地震における身元確認と歯科支援活動
牛島 隆   (熊本県歯科医師会)
4. 熊本大学病院での医科歯科連携の実際
吉田 遼司   (熊本大学医学部附属病院 歯科口腔外科)
 
D-3. 薬 剤 
1月31日(木)13:35〜15:05 D会場(2F 有明)
日常診療・災害医療におけるリスクマネジメント強化
〜各種情報の利活用と共有ツールの構築〜
オーガナイザー:
齋藤 秀之   (熊本大学医学部附属病院 薬剤部)
座 長:
三浦 昌朋   (秋田大学医学部附属病院 薬剤部)
1. 処方・注射オーダ時の他部門ステムとの連動
ならびに各種情報の利活用
遠原 大地   (熊本大学医学部附属病院 薬剤部)
2. 検査値連動型の処方チェックシステムを用いた疑義照会の有用性
冨田 猛   (神戸大学医学部附属病院 薬剤部)
3. 新規医薬品情報一元管理・共有化システムを用いた
病院薬剤師における医薬品情報の利用実態の解明
永田 健一郎   (九州大学病院 薬剤部)
4. PMDA医薬品副作用データベース検索システムを利用した
災害時携行医薬品リストの作成
冨田 淳子   (香川大学医学部附属病院 薬剤部)
5. 滋賀県におけるカード型電子お薬手帳の現状とこれから
松田 雅史   (滋賀医科大学医学部附属病院 薬剤部)
 
D-4. 検 査
1月31日(木)15:10〜16:40 D会場(2F 有明)
臨床検査部門からの情報発信と多職種連携
オーガナイザー兼座長:
末岡榮三朗
松井 啓隆
  (佐賀大学医学部 臨床検査医学)
(熊本大学大学院 生命科学研究部臨床病態解析学)
1. 熊大病院におけるRFID技術を応用した
検体情報統括管理システム(TRIPS)導入経験と今後の課題
眞部 正弘   (熊本大学医学部附属病院 中央検査部)
2. 災害時に機能する地域臨床検査ネットワーク構築に向けて
〜熊本地震災害を経験して〜
池田 勝義   (熊本保健科学大学 保健科学部)
3. 病院内外の連携において「検査情報」が意味するもの
〜検査情報室の役割とその変遷〜
岡崎 希美恵   (川崎医科大学附属病院 中央検査部)
4. 検査部門から発信する
多職種連携や地域連携のための基盤づくり
末岡 榮三朗   (佐賀大学医学部 臨床検査医学講座)
 
共催セミナー
 
ランチョンセミナー1 
1月31日(木)12:20〜13:20 A会場(3F 中岳)
インクジェットで実現する、病院の経営改善と業務効率化
司 会:
河上 浩之   (エプソン販売株式会社 ビジネス営業企画部)
1. システム更新時における、プリンター見直しの重要性について
宇都 由美子   (鹿児島大学病院 医療情報部 部長
 副病院長(特命)経営分析・広報担当)
2. 医療現場におけるインクジェットプリンターの可能性について
〜外来診察室にける検証を経て〜
谷口 達典   (大阪大学大学院医学系研究科 バイオデザイン学共同研究講座)
共 催:
エプソン販売(株)
 
ランチョンセミナー2 
1月31日(木)12:20〜13:20 D会場(2F 有明)
不正アクティビティとハッキングを監視して
情報セキュリティを強固に守る実践的ノウハウ
司 会:
鈴田 伊知郎   (アラクサラネットワークス株式会社 ネットワークシステム部)
1. リモート保守ゲートウェイと院内Wi-Fi機器所在の監視試験
鳥飼 幸太   (群馬大学医学部附属病院 システム統合センタ− 副センター長)
2. セキュリティの基本は現状把握から!
〜インシデントリスクを軽減する
最新の医療向けネットワークソリューション〜
小林 春樹   (アラクサラネットワークス株式会社)
共 催:
アラクサラネットワークス(株)
 
ランチョンセミナー3 
1月31日(木)12:20〜13:20 C会場(3F 杵島岳)
座 長:
本多 正幸   (長崎大学・医歯薬学総合研究科・医療情報学教授/
 長崎大学病院・医療情報部長)
1. 高額薬剤時代の稼働額をどう解釈するか
−貢献利益算定による診療科とのコミュニケーション−
平木 秀輔   (京都大学医学部附属病院 医療情報企画部 助教)
2. 大学病院におけるロット管理運用のご紹介
中山 誠一   (株式会社ダイコク・システム・サービス)
共 催:
(株)ダイコク・システム・サービス
 
ランチョンセミナー4 
1月31日(木)12:20〜13:20 B会場(3F 烏帽子)
臨床研究における医療情報システム利用の現状と問題点、
今後のあるべき形について
司 会:
長谷川 裕明   (株式会社ファインデックス)
1. データを的確に集め、管理する。
キュレーションシステムの在り方について
杉山 治   (京都大学医学部附属病院
 先端医療・生活習慣病研究センター 特定講師)
2. データをオンデマンドで収集するためには
田中 勝弥   (東京大学医学部附属病院 企画情報運営部 講師)
共 催:
(株)ファインデックス
 
スイーツセミナー 
1月31日(木)15:15〜16:10 B会場(3F 烏帽子)
これからの利用者認証を考える
山下 芳範
鶴田 博信
  (福井大学医学部附属病院 医療情報部 副部長/准教授)
(熊本大学医学部附属病院 医事課 医療情報担当 係長)
共 催:
(株)イードクトル
 
総会・閉会式 
2月1日(金)10:05〜11:30 A会場(3F 阿蘇)
 
各種委員会
 
医療情報部長会・幹事会
1月30日(水)14:00〜15:00 熊本県医師会館 6F 大会議室
 
医療情報部長会
1月30日(水)15:00〜17:00 熊本県医師会館 6F 大会議室
 
UMIN小委員会・事務
1月31日(木)9:00〜10:00 ホテルメルパルク熊本 B会場(3F 烏帽子)
 
UMIN小委員会・薬剤
1月31日(木)10:05〜11:05 ホテルメルパルク熊本 B会場(3F 烏帽子)
 
診療情報管理士連絡会
1月31日(木)11:10〜12:10 ホテルメルパルク熊本 B会場(3F 烏帽子)
 
UMIN幹事会/協議会
1月31日(木)16:45〜17:45 ホテルメルパルク熊本 D会場(2F 有明)
 
UMIN協議会・総会
2月1日(金)11:30〜12:00 ホテルメルパルク熊本 A会場(3F 阿蘇)
 
運営委員会
2月1日(金)12:00〜13:00 ホテルメルパルク熊本 2F 鈴
Copyright © 2018 平成30年度大学病院情報マネジメント部門連絡会議.  All right reserved.